今回は日替わり内室を攻略する上で、最重要といっても過言ではない資質についてご紹介していきます。
日替わり内室では門客の育成やイベントを攻略して権勢を上げていくことがメインですが、単純に権勢を上げていけばOKでは無く、資質の上げ方が非常に重要になります。
ただ課金すれば勝てるという訳では無いところが、このゲームのやり込み要素とも言えるのではないでしょうか?
この最重要と言える、資質のレベル上限や上げ方、ステータスバフの計算方法についても紹介していきます。
Contents
日替わり内室攻略!資質のレベル上限や上げ方は?
日替わり内室・美人キャラクター一覧!画像や資質まとめ! #日替わり内室https://t.co/iMTTzf3MEX
— キング (@_king_888) March 20, 2020
それでは早速ですが日替わり内室を攻略する上での鍵となる「資質」について解説していきます。
まずは「資質」とは何なのか、レベル上限や上げ方のコツについてお話していきます。
資質って何なの?
まずは資質とはそもそも何なのかについて解説します。
日替わり内室では門客の強さを表す要素として「武力」「知力」「政治」「魅力」の4つがあります。
その要素にはそれぞれ資質というものが存在し、資質が高ければ高いほど門客の能力も高くなり、権勢の上昇幅も変化してきます。
この資質を上げていくのが重要なのですが、課金で手に入る門客は最初から資質が高く設定されています。
資質レベルの上限は?
それぞれの資質のレベル上限は現在のところ240が最大になっています。
これはどの門客も一緒なので最終的にはどの門客を育成したとしても上限まで行けば同じなのでは?と思われるかも知れませんが、そう単純なものではありません。
門客によって保有資質に違いがある
日替わり内室をすでに始めている方はご存知だと思いますが、門客にはそれぞれ固有の資質が決まっています。
星6の資質もあれば、星1の資質もあります。
中には武に星6が2つある門客も存在したり、後から資質を追加できる門客固有の衣装も存在します。
この保有している資質によって門客の強さに差が生じてきます。
MAXは240ですが、例えば武力の資質に星6が2つある門客と星1しかない門客では資質の成長に大きな差が出てきます。
日替わり内室では、アイテムを使うことで資質の数値を上げることが可能ですが、1個のアイテムで星6を強化すると資質の数値が6上がります。
ですが、星1の資質を強化する場合、資質の上昇は1しか増えないことになります。
ここに門客の保有資質によっての能力差が出てくる訳です。
資質レベルの上げ方について
日替わり内室では門客の資質上昇が非常に重要であることを解っていただけたかと思いますが、次にその資質の上げ方について紹介していきます。
資質の上げ方には数種類の方法があるのですが、細かく紹介していきます。
書籍経験値を使って資質を上げる
資質を上げる要素として「書籍経験値」があります。
資質の星ランクによって書籍経験値の量は違ってきますが、書籍経験値を使うことで確実に資質を上昇させることができます。
書籍経験値は以下のどれかを実行することで獲得していくことができます。
- イベントや報奨で得ることができるアイテムの「書籍経験ブック」や「書籍経験パック」を使用する。
- 門客を太学へ派遣する。
- 闘技場で3連勝した際の報奨。
などがあります。
アイテムの門客巻物を使って資質を上げる
門客の資質要素である「武力」「知力」「政治」「魅力」にそれぞれ対応した巻物があり、それを使うことで門客の資質を上昇させることができます。
ここで注意が必要なのは、巻物を使用して資質を上げる際、星ランクによって上昇が成功する確率が決まっており、使えば100%上がる訳ではないということです。
成功率は、星1であれば100%、星2であれば50%、星3であれば33%、星4であれば25%、星5と6は共に20%となっています。
どの星ランクで巻物を使用するかの個々の判断はお任せしますが、私個人の使用した確率だと巻物を使用する際は星5か6に集中して使うことをオススメします。
確率的には星1で100%だと確率的に星1を狙ってしまうかも知れませんが、上昇値も1となります。
星6で巻物を5個使用して1回成功すると上昇値は6となり、星1より資質上昇は1多くなると考えられます。
もし星6で巻物を5個使って2回成功できたらその資質上昇の差は7になります。
確率なので正解はないのですが、私が1年以上続けてきた感覚では、星5や6での成功率は20%より若干上だと感じています。
書籍宝典で資質を上げる
多くの場合、課金イベントでの報奨となりますが、資質レベルを100%上げられる「書籍宝典」というアイテムでも資質を上げることができます。
書籍宝典には対応する星ランクが決まっており、対応する星ランクであればどの資質でも上げることができます。
演武経験値で資質を上げる
日替わり内室では演武場で演武を行うことで、演武経験値を取得できます。
一定の演武経験値を獲得することでレベルを開放できるのですが、そのレベルごとに決まっている資質を保有している門客全員の資質が1ランク上げることができます。
演武場での経験値を効率よく稼ぐのも資質を早く上げるポイントになります。
日替わり内室攻略:資質を考慮したステータスの計算方法
日替わり内室のうるさい広告なんかちょっとすきじゃないけど嫌いじゃないクオリティ pic.twitter.com/LVqetpaSZd
— まぜちゃ🍭 (@masoetha_es) January 26, 2019
ここまで、資質の重要性や上げ方について説明してきましたが、最終的には日替わり内室では権勢の高さ=強さになっているので、資質を上げることは権勢を上げていくための手段になります。
次に門客の資質がステータスにどう影響していくのかについて説明していきます。
門客のステータスとは?
門客のステータスとは、「武力値」「知力値」「政治値」「魅力値」の合計値がステータスになります。
門客のステータスに影響する項目として、前述で紹介してきた資質の他に「門客レベル」があります。
門客レベルを上げることで権勢が上昇し、門客のステータスは上昇していきます。
また、それぞれの実や丹薬、丸薬、散薬を使用することでも一定値のステータスを上昇させることができます。
実や丹薬などの使い方
ステータスを上昇させるアイテムの実や丹薬、丸薬、散薬は一定の数値を門客のステータスに付加させるアイテムです。
このアイテムは終盤になってくると誤差の範囲になってきますが、序盤では非常に貴重なアイテムになります。
注目すべき点はアイテムで上昇した数値も美人スキルや突破スキルの影響をうけるので、使用する際は育てたい門客に限定して使うことです。
武力が高い門客には武の薬を、知力が高い門客には知の薬を使います。
広範囲に様々な門客に使用することは避けることが重要です。
門客レベルと資質の関係性
ちょっと数学的な話になりますが、門客のレベルと資質は縦×横の面積の関係に似ています。
門客のレベルを上げても、資質を上げても権勢値は上昇します。
レベル×資質=権勢といった考え方になるのですが、金銭があれば門客のレベルは300くらいまでは比較的簡単に上げることができます。
対象的に資質を上げるのはかなりの時間を要します。
序盤に貴重な金銭を使って、無理に複数の門客のレベルを上げてしまうと、資質の上がっていないレベルだけの高い門客だらけになり、育成が頭打ちになります。
資質は可能な限りどんどん上げて行きながら、レベルを上げるのは1〜2人の門客に絞ることをオススメします。
例えば資質が500上がっている門客のレベルを一気に300まで上げるのと、資質を全く上げていない門客のレベルを300まで上げてしまうのでは権勢上昇値に大きな差が発生してしまうと思われます。
数学のお勉強ではないので、細かな計算式は省きますが、門客の育成は資質重視でレベルは後から上げることをオススメします。
まとめ
まず、木の上から見てるあたりとか、冷淡に対応されるけど、無言で一緒にいてくれるとか、ツンデレ俺様気質か!コノヤロウ!(ノ`△´)ノ ┫:・’∵:.┻┻:・’.:∵オイシイ…とか思えたらやってみてください。←#訪問 #乙女ゲーみたい pic.twitter.com/9qFWQKQJv4
— 奏-sou- (@Kxsou0411) January 12, 2020
今回は日替わり内室の資質について紹介してきました。
門客にはレベルや資質に上限があり、上げ方によっては無課金でも無作為に課金した方を簡単に圧倒することができるかもしれない方法をまとめています。
日替わり内室の攻略には単純な課金でステータスを単純に上げるだけでなく、戦略的に資質を上げていく要素も含まれているので非常に面白いアプリだと思います。
お時間に余裕のある方や、数学が得意という方は資質とレベルの関係性やステータスの計算方法をもっと深く追求してみるのもいいのではないでしょうか。
今回は「日替わり内室攻略!資質のレベル上限や上げ方は?ステータスの計算方法も紹介」と題してお送りしました。